業界唯一の専門誌・週刊プロレスに、この度やっとこさ九州プロレスの連絡先が掲載されるようになりました!
![]() 7年かかってようやくスタートラインですが、これからも小さな一歩を重ねて前に進んでいきたいと思います! やるバイ! 年内最終戦「博多華味鳥杯1DAYタッグトーナメント」まで、あと1週間。 ![]() 年末も、九州ば元気にするバイ!! |
![]() |
早朝、出発前に子ども部屋を覗くと、
![]() まさひと(8さい)と、きみ(4さい)が合わせ鏡状態で睡眠グ。起きてる時はライバル関係ですが^_^ 癒され後、長崎県佐世保市に向け出発!佐世保市内の障がい者施設&高齢者施設2件、合計3件(!)の訪問です。 各施設の皆さんが弊社が1ヶ月前に送っている訪問ポスターを施設内に貼りまくって、、、 ![]() 当日が来るのを待ち焦がれてくれています。ありがたや^_^ ![]() なので、今日も登場から各施設大フィーバーっ!感謝!みなさんお元気で!! ![]() ↑ステキな笑顔と飾り付けに感動!!! 最近、依頼が多い佐世保の施設。九州プロレスは、九州どこでも無料で元気を届けますバイ! ![]() 企業の皆様のご支援で出来ている活動です。感謝致します! 年内最終戦「博多華味鳥杯1DAYタッグトーナメント」まで、あと11日! ![]() |
![]() |
トレーニング!
![]() ウェアは、先日の天龍興行でいただいたTシャツ!今でも熱い余韻が残ってます。 終わって寮で練習生作「塩ちゃんこ鶏肉バリ盛り」 ![]() 熱い試合をおかずに完食。 たんぱく質、推定50g補給完了! 夜は珍しく早く帰宅!出来たので、息子の宿題チェック。 ![]() あんた途中から字が変わっとうバイ(笑) 次の試合は12/6(日)福岡市・西鉄ホール「博多華味鳥杯1DAYタッグトーナメント」 是非、応援に来て下さい!! |
![]() |
ビリーケンキッドが、ゼウス&ボディガー選手と3人で12/23大阪を元気にする大会を開催するとな!
その大会への参戦が決定しました! ![]() 大阪府立体育館(現・エディオンアリーナ)は、藤波さんと初めて闘ったり、棚橋選手とマスカラ戦を闘った思い入れ深い会場です。 やるバイ!応援よろしくお願いしますm(__)m チケットはビリーケンキッドまでお問合せ下さい!billykenkid@gmail.com |
![]() |
長崎県島原市を営業・山口氏と訪問!
![]() アテンドいただいた山本様ありがとうございました!良い種蒔きが出来ました^_^ 明日は水曜「格闘技教室」の日です!週①運動を習慣化して、キレイな体、強い肉体を目指しましょー! ![]() 場所は道場!新事務所ではありませんのでお気をつけて^_^ そして明日(11/18)、関東で「2016プロレスラー名鑑」が発売!(九州は11/20~) ![]() 今年は何人載っけてくれるかな?そして今年こそ、あの男は掲載されるかナ!??? 12/6(日)開催「博多 華味鳥杯1DAYタッグトーナメント」のS席が残り僅かとなりました! ![]() 今年最後の九州プロレスまで、あと18日!是非、応援に来て下さい!!! 年末に向け、九州ば元気にするバイ!! |
![]() |
11/15ついに天龍源一郎 引退。
ファンの頃、天龍源一郎がホントに大好きでした。 ジャンボ鶴田さんとの闘い。特に1989,6/5武道館! ![]() ついに訪れた宿敵=天才ジャンボから3カウントを奪う瞬間! 1990.4/19横浜文体での最後の両雄の一騎打ちも切なくて思い入れ深い一番です。 そして、ランディサベージ戦も忘れられない一番。やっぱし天龍さんの試合実況は若林健治アナでないといけません! ![]() 徳光アナが「天龍関」と呼び続けているのもなんとなく好きです^_^ 天龍さんへの思いはキリがありませんが、最後とはいえ明日もきっと"カラッと激しい"現在進行形の天龍源一郎を見せつけられてしまうのではないか、と思います。 テレビで!映画館で!ネットで是非応援よろしくお願いしますm(__)m 今夜、東京到着。ゴールドジムへゴー!練習して、 プロテイン飲み干してからの ![]() 「いきなりステーキ」400g! ![]() 11/15天龍さん引退興行に向け準備万端です! ![]() さあ思いきり闘って、気持ちよく偉大な男を送り出すバイ! |
![]() |
熊本県八代市の老健施設「希望」、憩いの家「楽しみ」を訪問!
![]() この様子は早速、夕方の熊本KABニュースで放送されました。感謝! ![]() 今日のニ施設と私どもをつないでくれたのは、現在八代市在住の元・女子プロレスラー・川崎美穂さん^_^ ![]() メキシコ修行時代からのご縁です。ビバ メヒコ! ![]() あれから時を経て、こういう形で地域に対して"連係攻撃"を繰り出せた事をホントに嬉しく思います。 川崎さん、ありがとうございました!! 施設では、その空間にいた全員をとにかく抱きしめまくったのでした^_^ ![]() ↑これは職員さん^_^ みなさん、いつまでもお元気で! 八代から、九州ば元気にするバイ!! さあ!日曜日(11/15)は両国国技館!天龍源一郎 選手の引退興行に参戦してきます。 ![]() スカパーや博多の劇場でも生中継アリです。最後の天龍さんの姿を目に焼き付けて下さい!! |
![]() |
週末のプロレス研修は女性二人参加!珍しいケースでしたが頑張ってくれました!
![]() なぜ人が未来に向け進む姿は美しいのでしょう。向上心に溢れた二人の姿が眩しかったです^_^ 昨日の日曜日は食事制限OFF日。前々から目につけてたクロワッサンチョコ! ![]() 気になりまくってたプリンオーレも! ![]() ストレス解放!ご馳走様でした!!うま! 脳ミソにも読書して栄養をば。「負けない作法」 ![]() 日本一を六連覇中の帝京大ラグビー部の岩出監督の本。ナゼ雑用は一年生じゃなく四年生の仕事なのか。人間愛に溢れた一冊。超推薦! 開催まで一か月を切った、12/6博多 華味鳥杯1DAYタッグトーナメント、組合せが発表になりました! ![]() 腐れ縁?の政宗と、狙うは一勝、イヤ優勝。頑張ります! 九州ば元気にするバイ!! |
![]() |
大分県臼杵市「グループホーム望喜家(のんきや)」を訪問!
![]() 元気な職員さんがグイグイいい雰囲気を作ってくれる明るい施設でした^_^ ![]() おじゃましました!いつまでもお元気で! 選手みんなで頑張って、これで創業7年にして初の年間訪問100施設を突破!応援いただいている皆様方に感謝です^_^ 終わってファミレスのグリルコンボでたんぱく源(推定40g)を補給! ![]() これから福岡に戻って練習です! 筑前も出場する、11/15(日)天龍源一郎 引退興行 in 両国国技館 は福岡の劇場でもライブビューイング中継アリだそうです! 是非、天龍さんの最後の勇姿をご覧になられて下さい! |
![]() |
長崎市西山にある、障がい者施設ゆうわ会さんの「西山ふれあい祭り」にゲスト出演!
![]() 皆さんとエキサイティングな25分を過ごしました。熱烈歓迎、感謝でした! 昼飯は長崎駅のロイヤルホストでサラダとチキンステーキ2人前! ![]() いつも長崎で御世話になっている松尾さん、ご馳走様でした! 長崎~福岡までの帰り路のお供は天龍源一郎さん一家の新刊本。 ![]() 23年前、鈍行列車に乗って長崎国際体育館までSWS最終興行を見にいった事を思い出しながら熟読しましたバイ^_^ 11/15 引退興行に出場させていただける事を誇りに思います。あと10日!練習にも気合が入ります! ※半年前からオファーいただいていた長崎イベント出演のため筑前不在の中、行われた九州プロレス・イオンモール宇城大会。後で画像を見てみると。。。 ![]() 一体、何の場面???何が???イベント試合も(こそ?)見逃せません!!! |
![]() |
朝は季節限定(!)メニュー。
![]() 鶏ムネ肉・卵・もやし・ピーマンのチャンプルー。 ![]() 高タンパクごっちゃんでした! そして、今夜は母校・九州産業大学プロレス研究部30周年大会という事で、卒業してプロになった選手が大集合! ![]() 部の立ち上げから面倒を見ていただいている徳永先生をセンターでパチリ。 試合後、学生レスラー達の試合を見させてもらいましたが、素晴らしい闘いを見せてくれました。 ![]() 技術・体力的な問題はさておき、「絶対勝つ!」という気持ち溢れた二人の執念のぶつかり合いに心を揺さぶられました。 その試合を、上から見るプロ二人。 ![]() だらーん 試合後に行われた打上げで、若鷹ジェット信介の愛息・桃太郎のいい匂いを嗅いで元気百倍^_^ ![]() 久しぶりに会った仲間達からもたくさん元気ばもらいました! 九州産業大学プロレス研究部30周年おめでとうございました!! さ!明日(11/3)は九州プロレスは熊本県宇城市で試合ですが、私だけ長崎市内の障がい者施設のお祭りにゲスト出演してきます。 熊本で、長崎で、九州ば元気にするバイ! |
![]() |
| ホーム |
|