昨日の島原大会をもちまして初開催となった「長崎を元気にするバイ!ツアー」は無事全行程を終了致しました!
![]() 一カ月かけて、長崎県内で3大会16施設慰問を行いました。 長崎の皆様、各地で歓迎いただき本当にありがとうございました! ![]() 私達にとっては大きなチャレンジでした。 が、創業8年にして、ようやく興行を頻繁に仕掛けられる最低限の社内の体制が出来つつあります!これまで大会数が少なくても熱心に応援し続けて下さった皆様に本当に感謝です。 ![]() 三大会のうち一大会は佐世保YEGさんの主催事業だった為、よりリスクなく初めての街に元気をお届け出来助かりました。と同時に大変光栄でした。佐世保YEGさんに感謝です。 ![]() また島原では、初の試みで試合開始前にタイトルマッチ調印式を行いました。これからも大会毎にその日だけの試みを入れていきたいと思います^_^ ![]() 長崎ツアー、大きな怪我もなく各会場で素晴らしいファイトを展開してくれた選手達に感服、そして感謝です。 来年の11月、九州プロレスは、より大きくなって、より大きな規模で長崎県に元気をお届けします。ゼッタイ。そのための準備に早速とりかかります! さあ、今週末は12/4(日)「博多 華味鳥杯1DAYタッグトーナメント~筋肉せいもん払い」 ![]() 優勝して新設される「九州プロレス タッグ選手権」のベルトを巻くのは果たして!? 是非、会場に応援に来て下さい! 12月も、九州ば元気にするバイ!! |
![]() |
明日(11/27)15時~長崎県・島原市有明体育館大会です!
![]() 王者めんたい☆キッドの六度目の防衛戦の相手は、"長崎の豪腕豪商" ザ・グラバー! どんな試合になるのか想像するとワクワクします。 選手が、たくさん回った島原市内の施設のじいちゃんばあちゃん達も招待してるので元気をもって帰っていってくれると嬉しいです^_^ 当日券情報 明日は、島原を元気にするバイ! |
![]() |
官房副長官の"田舎のプロレス"が、九州プロレスを指すのかは知りませんが、
![]() 普段注がれない目線がこちらに注がれる事は有難い事。万象は勝利への階段、です。 なんでもこい!全部チャンスに変えてやる!そんな燃える気持ちが沸き起こります。 11/27(日)は「長崎ば元気にするバイ!最終戦〜島原大会」です!ご来場お待ちしております! ![]() 私共はただひたすらに! 九州ば元気にするバイ!! |
![]() |
昨日(11/13)初の長崎市大会ご観戦ありがとうございました!
![]() 雰囲気良くご観戦いただき選手も普段以上の力を発揮できたと思います。感謝でした^_^ 玄海は日増しに攻撃力を高めていってる感じがします。今ホントに強い。 ![]() セミの阿蘇山vs日田丸も素晴らしい内容でした。 試合前、レフリーのケニーさんに挑む、新人・野崎。 ![]() 元・現役のアーバン・ケンことケニーさん。そう簡単には関節をとらせません。 ![]() 昨日の観衆185名。盛り上がっていただき感謝でしたが、長崎市の人口は約44万人。まだまだ!来年は、課題である地域を巻き込む力を高め戻ってきます! 抜け殻 ![]() 先月の宮崎シリーズといい、長崎シリーズといい、今、会社として未来に向けて本当に良いチャレンジをさせていただいています。 明日(11/15)は長崎第二戦・佐世保YEG(商工会議所青年部)主催「佐世保ば元気にするバイ!」です! ![]() 講演+試合、初の試み!なんと入場無料です!お近くの方、ご来場お待ちしております! 九州ば元気にするバイ! |
![]() |
若手選手達が事務所でチラシの折込作業中。
![]() 練習の合間の疲れた体で、しりとりしながら楽しそうにやってくれてる^_^ プロレスラーの仕事は当然試合であり練習であり、それに伴うプロモーション活動という事になると思います。 だが、まだ九州プロレスでは選手が各種の営業活動も兼任しなくてはならない。 私は必ず選手活動だけに集中出来る環境を一日も早く作る。信じてついてきて欲しい。 みんないつもありがとう! |
![]() |
|
![]() |
| ホーム |
|